スポンサーリンク
今回は、梅干しと秋の味覚を使ったレシピをご紹介します!
秋の味覚!さんまの梅風味ソテー
秋の味覚!さんまの梅風味ソテー
料理名:秋刀魚の梅風味炒め
作者:はなまる子♪
■材料(2人分)
さんま / 2尾
梅干し / 2個
オリーブオイル / 大さじ1
・・調味料 A・・ /
みりん / 大さじ3
しょうゆ / 大さじ1
ニンニク(すりおろし) / 大さじ1
■レシピを考えた人のコメント
ぷっくり太った秋刀魚を、フライパンで焼いて梅肉タレで和えてみました。
詳細を楽天レシピで見る
簡単!あともう一品 秋茄子の梅肉和え
茄子の美味しい時期に、レンジ簡単にもう一品!
https://cookpad.com/recipe/4115039
鮭の梅風味照り焼き
たれの甘辛さに、梅干しの塩けと酸味がほどよく混ざり合って美味。青じその香りも食欲をそそります。
https://www.orangepage.net/recipes/detail_125640
生秋鮭のめんつゆ梅炒め
生鮭が店頭に並び、秋の気配を感じます。
https://oceans-nadia.com/user/24730/recipe/380107
すっぱうまい!ごぼうの梅おかか和え
しゃきしゃきのゴボウにかつお節と梅の風味がよく合います。箸休めにもお酒のつまみにもピッタリです。
https://www.kurashiru.com/recipes/d1a7c1c0-5a57-49b8-a111-eb44ed849bdf
秋の旬さんまと大葉の梅肉混ぜごはん
秋の旬さんまと薬味がたくさん入った混ぜごはん。
https://www.recipe-blog.jp/profile/101507/recipe/666534
秋の旬さんまと大葉の梅肉混ぜごはん
秋の旬さんまと薬味がたくさん入った混ぜごはん。
https://www.recipe-blog.jp/profile/101507/recipe/666534
炊飯器で簡単! さんまの梅煮
東海テレビ「スイッチ!」で紹介!梅を入れるとさっぱり味になって食べやすい♪炊飯器で炊くことで骨まで食べられます。簡単なのでぜひ作ってみてください!
https://delishkitchen.tv/recipes/154560843265081747
▼毎日食べたい梅干しだからこそお徳用がいい!

紀州南高 おちこ惚れ梅 400g
Yahoo!ショッピングや楽天市場でも食品ランキング1位を獲得した超大人気の梅干し
スポンサーリンク
スポンサーリンク